スポンサーサイト
第30回 日本刻字展
2011-03-08
こんにちは。道刃物スタッフのキカイです。
3月4日、銀座画廊美術館にて行われた
『第30回 日本刻字展』
に行って参りました。
(3月6日までで終了)
刻字とは、簡単に言えば文字を木に彫る芸術です。
立体的な書道といった感じですが
その自由度は高く
作家さん独自の世界観により
様々な作品が生まれています。
竹に文字を彫ったもの
まるで風景画ですね
ところどころに釘が。
もともと刺さってたものを
材に選ばれたんだと思います。
壺に入った水泡の表し方がお見事です。
奥深いですね、刻字。
自分も表札とかを刻字でチャレンジしてみたいです。

にほんブログ村
ブログランキング参加中です。
ポチッとお願いします。
カテゴリ :作品展・教室情報
トラックバック:(-)
コメント:(-)
tag :